さてさて、そろそろ何か始めないとな

さいたま市のソフトウェアエンジニアのブログ

卵は高コレステロール食品ですが、たくさん食べて大丈夫なの?

本日の「マツコの知らない世界」は、ゆで卵の世界でした。

ゆで卵をひたすら食べるマツコさん、実においしそうでした。

 

f:id:iNack:20190612012852p:plain

さて、コレステロールってなんだろう

以下のサイトが一番わかりやすかったですが、一部、ひっかかる記載がありました。

www.sonysonpo.co.jp

以前までは、LDL値を改善するためにはコレステロールの高い食品の摂取量を減らすことが推奨されていました。しかし、コレステロールはもともと食事から摂取するよりも体内で作られる量のほうが多いこともあり、コレステロールの摂取量と血液中のコレステロールの間には明らかな関連は見られませんでした。

このため、アメリカの心臓病関連の学会であるACC/AHAは2013年、コレステロールの摂取量については制限を設けないことを発表。日本でもこれに追従する形で2015年に日本動脈硬化学会が同様の声明を発表し、コレステロールの摂取制限は撤廃されることになりました。

https://www.sonysonpo.co.jp/md/i_hch010.html 

 普段、健康診断の数値をまったく気にしたことが無いので、このことも全くしりませんでした。

このことはややセンセーショナルに報道されましたが、この新基準はあくまで健常者のためのものであり、すでに高コレステロール血症の診断がある人には当てはまらないこと、高コレステロールの食品をいくら食べてもよいということではないことに注意する必要があります。

高コレステロール値の改善のためには、単に高コレステロールの食品を減らすだけでなく、その他の食生活や運動などをまとめて見直し、改善していく必要があります。

https://www.sonysonpo.co.jp/md/i_hch010.html 

しかし、この緑字部分が非常に大事だと思うのですが、高コレステロール血症と診断されている方は、注意してください。と記載されています。

 

「コレステロールの摂取量と血液中のコレステロールの間には明らかな関連は見られません」と記載されているので、健常者の方は、高コレステロール食品を摂りすぎても大丈夫だと思うのですが、「いくら食べても良いということではない」と記載されていて、どっちやねん。

何を信じて良いのか、わからなくなりました。

 

再度、調べ直しです。

こういうときは、そもそもの日本動脈硬化学会のサイトを参照します。

ちゃんと記載ありました。

Q.コレステロールの摂取制限は必要ですか?

A.コレステロールの摂り過ぎが原因と考えられる場合や、重症の高LDLコレステロール血症では制限することが効果的です。
しかし、高LDLコレステロール血症は様々な調節のしくみが働きにくくなっており、しかもその原因は個人差が大きいのです。コレステロールの摂取量だけでなく、飽和脂肪酸を減らすなど複合的な改善が必要です。

http://www.j-athero.org/general/colqa.html

こちらでは、 重症の高LDLコレステロール血症と限定されています。

「コレステロールの摂り過ぎが原因と考えられる場合や」という一文がありますが、それって何?と明言されていないのが面白い書き方ですね。

※個人差があります。と別のところに記載されていました。

 

コレステロールの摂り過ぎは問題ないけれど、飽和脂肪酸を摂りすぎると、体内でLDLコレステロールが生成されるので、飽和脂肪酸を摂りすぎないように注意してくださいとのことです。

動物性食品には、飽和脂肪酸が多く含まれていることが多いので、ベーコン、ソーセージ、バターなどは摂りすぎないようにした方が良いです。

 

飽和脂肪酸が100g中に含まれる量(日本食品標準成分表)

  • バター:50g
  • ベーコン:15g
  • 卵:2.8g

卵に何か恨みでもあるのでしょうか?卵は飽和脂肪酸をそれほど含んでいません。

安心して食べましょう。※ただし、個人差があります。

 

そして、LDLコレステロールの体内量が多すぎないこと、LDLコレステロールとHDLコレステロールの体内バランスが重要であることが大事というのが、現在の最新知見のようです。

www.healthcare.omron.co.jp

 

難しいです。わかりにくいです。

結局、わかったことは脂っこいものは控えて、しっかりと運動をしましょうということです。

卵は悪者ではありません。※ただし、個人差があります。

 

個人差があるのは当然わかるのですが、その個人差の比率や、一般的な体では問題無いと明言したくない気持ちが、あちらこちらのページで現れていて、実に曖昧な世界だと感じました。

事実としては、あらためて、以下です。

  • コレステロールの食事摂取制限は撤廃されています。
  • 食事摂取制限として、飽和脂肪酸の制限を設けています。

卵が4個分入ったサンドイッチも安心して食べましょう。※ただし、個人差・・・食べ過ぎには注意です。LDLコレステロール増える要因だそうです。

 

卵好きの私が調べてみた結果は以上です。