ハワイアンズで湯治をしてみたものの、足が完治しないので、この際、行ってみることにしました。「地獄」
地獄のある別府市は、「日本の総源泉数の約1割を占め、湧出量も日本最多」と言われています。温泉行くなら、別府です。
格安航空「Jetstar」様の出番です。
成田空港から大分空港まで、一気に飛びました。
成田空港の第三ターミナル遠すぎです。
裕福になって、いつかは羽田国内線ターミナルの飛行機を利用したいものです。
大分空港!!
大分空港から別府駅行きのバスに乗っていきます。
人生初別府です。
「血の池地獄」で赤い池を見て、足湯につかり
「龍巻地獄」で温泉が噴き出すのを眺め
「ひょうたん温泉」で、温泉卵を食べて、砂湯に埋もれ、温泉入り
「海地獄」「鬼石坊主地獄」「白池地獄」を駆け抜けて、「かまど地獄」で丹治朗とのゆかりを聞かされ、「鬼山地獄」で、お休み中のワニ達を見学してきました。
温泉浸かって湯治をしようと思って来たのに、お湯に浸かっている時間よりも歩く時間の方が多かった気がします。
歩くのは健康に良いのです。歩いて足治します。
別府市内の宿泊施設のお風呂は海から昇る朝日を拝めました。ありがたや。
「ゆふいん」にも立ち寄ってみたけれど、上流階級の方々の宿泊される施設しかないイメージで、私のような庶民には恐れ多いところでした。商店街をぐるっとまわって帰宅です。
貧乏暇なし、もう少しのんびりとしたいものです。
で、博多まわりで「京都」方面に帰ります。
良いお湯でした。