さてさて、そろそろ何か始めないとな

さいたま市のソフトウェアエンジニアのブログ

東京十社巡りしてきました。2/3

 

東京十社めぐりの二回目です。

 

以下の記事から続いています。まだの方は、そちらから (;^_^A

www.inack.tokyo

 

東京十社巡り

京都や鎌倉などは、連休になると観光客だらけですが、この東京十社は逆に人が少なくなります。穴場です。

と言いたいところですが、本日紹介する三社は混んでますので、少し注意が必要です。

それでも、京都の神社に比べたら、穴場です。

10jinja.tokyo

 

富岡八幡宮

富岡八幡宮 - 東京十社めぐり

富岡八幡宮は、東京メトロ東西線「門前中町駅」から徒歩で3分です。

江戸最大の八幡様です。

八幡様の総本宮は、大分県宇佐市の宇佐神宮。

日本三大八幡宮といえば、京都の石清水八幡宮、福岡県の筥崎宮、神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮だそうです。

日本各地に八幡様はありますが、東京で一番大きいのが、この富岡八幡宮です。

食べ物は、深川めしが有名です。

毎月1日・15日・28日に縁日が開催されていて、毎月第一第二日曜日に開催される骨董市も有名です。

亀戸天神社

亀戸天神社 - 東京十社めぐり

東京十社めぐりの中で、一番駅から遠いのが亀戸天神社です。

JR総武線「亀戸駅」「錦糸町駅」のどちらからでも徒歩15分です。

都バス「亀戸天神前」がありますので、JR亀戸駅前や浅草雷門から都バスに乗っていくことができます。

歩いて15分苦にならないなら、スカイツリーを眺めながら、歩きましょう。良い景色です。

亀戸天神社は、藤も有名です。

有名すぎて、藤まつりのタイミングは人多すぎかもしれません。人混み苦手な方は避けたほうが良いかもしれません。

亀戸天神社は、学問の神様の菅原道真が祀られています。受験やテスト前にオススメです。

神田明神

神田神社【神田明神】 - 東京十社めぐり

東京十社のうちの一つ。神田明神は、十社の中でも一番人が多いかもしれません。

ザ・観光地です。

近くには学問の神様の菅原道真を祀る有名な湯島天神もありますが、その北側にあるのが神田明神です。

まさに観光地のような社務所です。お土産を買うには最適です。

大黒様も、恵比寿様も平清正様も祀られています。

www.youtube.com

続く

これで東京十社のうち、七社まわることができました。

あと、三社です。

続きます。

www.inack.tokyo