さてさて、そろそろ何か始めないとな

さいたま市のソフトウェアエンジニアのブログ

2019年振り返り

年末なので、表題のことを書かないといけないような気がする。

今年はいろいろあったようで、無かったようで・・・

ブログを始めたのが一番のできごとだろう。

普段は日記等も書かないので、ブログのありがたみを感じることができる。

ブログをあらためて読み返してみると、一年いろいろあったなと思い出せることが、ブログを初めて良かったと思う。

更新の頻度はさげてみたのですが、それでも今日まで続いていることが凄いことだと思います。

ここまで続けられたのは、読んでくれる人がいると思えたことが一番の要因です。

こんなブログを読んでくれる人に感謝します。

今年も家族全員と猫が健康で過ごせたのはありがたい。

そういうことをありがたく思えれば、とりあえず良い年だったということにしておけます。

子供は大学を卒業できるのか、就職できるのか?さっぱり見通しが立たないですが、健康なら良かったという風に考えると、就職できないことはあまり大きな問題ではないかもと思えてくる。そのうちなんとかなるだろう。

 

仕事関係では、急に外資系の会社に吸収されて、苦手な英語が必要になってしまって肩身が狭い状況となっています。早期定年退職を繰り返してくれるので、エンジニアがほぼ居なくなりました。そういう状況なのに、どうしようって悩むのやめてほしいと思う日々です。人減らしたのですから、仕事も減らせ。

来年は事務所の移転も考えているらしく、更に人が減ることは確実です。今更転職する気にもならないので、偉そうにふんぞり返って会社に居残る選択をすることになるのでしょう。これだけ人が減っているのに仕事を廻せてしまっているから、問題に会社が気が付かないのでしょうね。気がついたときには手遅れ間違いなしですが

海外出張で、インドと韓国に行かせてもらったことも、非常に良い経験となりました。

年始は、さっそく中国出張です。

英語研修も強制参加が決定しました。この歳で、いまさら英語勉強しても、先が無い会社人生なのにと思うと、とても面倒です。

 

来年もブログは続けようと思っています。

ブログに書くネタを考えながら生活するのは、一年が充実する気がします。

ただ忙しくていつのまにか終わっていく日々よりも、ブログを書く余裕がある生活を送る工夫ができることも大事です。

働き過ぎない、必死になりすぎない一年が来年も過ごせたら良いなと思います。

また、来年こそは旅行に行って、それをブログに書ければ良いなと思います。

 

良いお年を・・・・

2019年年末